NA.home通信 399号
7.Jun.2015

 中部空港に着いて、バスで帰ろうと思ったらバスが無くなっていた。
 5月のダイヤ改正で大幅に減らされ、17:00の次は20:00、どういうこと?これまでは1時間に2本あったので、調べもせず出掛けて、帰ってきたらこれだ。常滑駅−知多半田間はあるので、常滑駅まで行けば乗れるが、バスが出たあとで、25分待ちになる。やむを得ず、名鉄に乗り太田川経由で帰った。どういうこと?
 半田の人間は飛行機に乗らなくても良いと言うことか。バカにするな。
 
 空港から知多半田行きのバスに乗ったのは私ひとり、ということがあった。利用者が少ないことは認めるが、途中の橋の料金も問題だ。それがなければ1時間2本が、急に3時間空くことは無かっただろう。
 空港への送迎に有料道路しか行かれないというのはいかがなものか。それも往復で720円、船で渡るような料金だ。送迎で2往復すれば1440円と高額になる。
 自転車では入れない。歩くのもダメってどういうこと。最低が125ccを超えるバイクってあり得なくない?
 
 だいたい設計が間違っている。橋の入口が空港の入口なのだから、そこまでいったら無料の交通手段があって当然だ。
 どこの空港だったか、複数あるターミナルをグルグル回る列車があって、当然無料。中部空港も第二滑走路を造る前に、こうした利用者側に立った施設整備が必要だ。
 電車で常滑まで出ればと思ってもあり得ないほどマバラなダイヤで、止まらないミュースカイを除けば昼間は1時間に4本で、普通電車がない。よほどの用事がなければ空港には行かれない。
 
 散歩ついでとか、サイクリングとか、公園代わりに子どもを連れてなどは全て拒否している。用のないものは来るなという姿勢だ。
 こんなでは利用者の増加はあり得ない。なぜそこに気付かない。

HOME   LIST    398号   400号