NA.home通信 277号
6.apr.2008

 パスモを買った。東京の受信者の方々しかわからないと思うが、首都圏のほとんどがこれ1枚で乗れるICカードである。
 先回東京に行った折、一駅乗っては切符を買い二駅乗ってはまた切符を買っていた。その話しを息子にしたら、
「東京は一日二日でもパスを買わなきゃ」とバカにされた。
 メーカーの招待で有明の国際展示場まで行ったので、そこまではタダ。帰りの新幹線のチケットもいただいた。
 展示会、セミナーに参加したあと、社長に天丼をご馳走になり(もっと良いものおごらんかい)、分かれた。
 早速ゆりかもめの駅でパスモを2000円で購入。ところが1500円しかチャージされていない。カードの裏を読むと作るときに500円、カードを返せば戻ってくると書いてある。どこで戻すんだ?販売機で買い取りの機能は付いてないようである。
 ちょっとムカッとしたが便利なことこのうえない。東京は地下鉄でも2社あり、一度改札を出ないと乗り換えられない駅、JR、私鉄も何社もある。切符を買うこともなく、カードをペタッと当てるだけでスルーできる。運賃が安いこともあり、二日間使って、200円ほど余った。
 1300円ほどの運賃に2000円出資したことにはなるが、それ以上に良い体験をした。
 
 名古屋に帰ってみると、名鉄、地下鉄は一枚のカードになってるがJRは乗れない。JRはICカードを作っているがJRしか乗れない。名鉄でも全席座席指定があるので、やっぱりチケットレスにはなっていない。
 それに運賃が高い。5000円でカードを作っても家から栄まで3往復半しか出来ない。
 でも名古屋だと最初に500円払うのは理解されないだろうね。
 「ちぃーとこすにゃぁか」電車の吊り広告である。

HOME   LIST     276号    278号